2017年8月5日土曜日

思い出 【2017年07月】

7月の振り返り。
 
 たまに食いたくなります「むつ食」。お好みフライが好きなんです。

 
  
産直巡ってます。梅(杏。八助)求めに名川行ったけど無かったとゆー。
 
 
  
焼肉しました。焼き丸くんいいですね適度に油も落ちるし。
 
 
  
でもやっぱ加工肉も外せないw
 
 
  
妹夫婦とお食事会。贅沢したー \(^o^)/
 
 
  
7%って強いですね。なんか苦手なカンジ。
 
 
  
六ケ所「ろっかぽっか」でびっくり仰天丼を食しました。ヤバいですこれw
 
 
  
なかなか粋なフェア企画もやってて侮れません「ろっかぽっか」。
 
 

お客様、協業様と会食がありました。大満足!
 
  
〆に連れて行かれたカレーラーメンがなかなかヘビーでしたw
 
 
  
カツ丼とソバのセットは間違いないですね。
 
 
  
地元「三嶋神社」の祭りに行って来ました。
 
 
  
八戸線のキハ40系が姿を消す発表があったからかカメラマンが多かったです。
 
 
  
自家菜園が本領発揮してきました。すくすく育ってます。
 
 
  
相変わらず肉は食ってますが、酒は控える傾向にあります。平日ノンアル。
 
 
  
お隣、岩手県の野田村にて被災写真の返却会に参加しました。
昼に食べた「冷やし磯ラーメン」が絶品!ぜひ皆さんにも食して頂きたい。
 
 
  
でもやっぱり№1は「野田塩ソフト」でしょう。ホント美味すぎる!
 
 
  
打ち上げも盛り上がりました。長く続けたいです。
 
 

暑くて眠れない夜が続きました。そしてウニの季節がやってきました。 
 
 
  
自家菜園で糠塚きゅうりが実りました。みずみずしくてウマーイ!゚( ∀ )゚
 
 
  
ホントまだ7月なのに暑い日々が続きました。このままじゃ8月どうなるの?
 
 
  
八戸酒造さんの「がんじゃ自然酒倶楽部」、2回目の草取りに行ってきました。
 
 
  
この日も暑くてこたえました。冷たい川から出たくなくなってw
 
  
汗ダクダク。足腰ガクガク。疲れました。
 
 
  
懇親会はパスさせて頂いて、ちょうど七夕だったので独り徘徊しました。
 
 
  
湊では大祐神社の風鎮祭も同時開催。この祭りが好きなんです。
 
 
  
中心街は人が多すぎ。歩くだけで疲れるので早々に居酒屋に逃げ込みましたw
 
 
  
久々の「南部もぐり」さん。相変わらず何食っても美味い!
 
 

 
  
日本酒も進みました。
 
 
  
と来ればお刺身ですよね。マジ美味い。
 
  
日本酒呑みすぎました。
 
 
  
〆は屋台村「鳥将」さんでシジミラーメン。
 
 

呑むか食うか。それしかないのかってゆーw 
 
 
  
会社後輩と呑みに出ました。「mog@nanpudo」さんでビールぐびぐび。
 
 
  
何食っても美味いっす。ビールも止まりませんw
 
 
  
別な後輩とも合流して「富士屋」さん。相変わらずデカい鳥レバーと豚つくねに感動。
 
 
  
場所を移してまたも屋台村「鳥将」さん。外の風を浴びながらの酒さいこーです。
 
 
  
〆は「Barrel」さん。で、後輩の分を建て替えて財布すっからかんにw
 
 
  
腹括って歩いて帰っていましたらBarrelマスターが拾ってくれました。
 
 
  
おっさん2人で朝日を拝むとゆー妙な青春w
 
  
自家菜園で今回初ズッキーニだったのですが、成りまくってビビりました。
 
 
  
キュウリも節成を買ったお陰で採れまくりです。
 
 
  
朝、小田交差点の赤信号で先頭になるとちょっとテンション上がりますw
 
 
  
ちょっと健康ぶってみたり。まぁぶった所で不摂生不健康体ですけどw
 
 
  
東京より来たりし友と呑みました。会場はやはり「南部もぐり」さんw
 
 
  
奥様がなかなかの酒豪でw グイグイ杯が進みまして。
 
 
  
このせんべいの耳がまた良いツマミになるんです。おすすめ!
 
  
しこたま呑みました。呑みすぎました。楽しかった。ホントに。
 
 
  
呑みすぎたのに独り〆たくて「Bar3」へ。山椒エールやっぱ美味い!
 
 
  
で、この画像が謎。おれはどこに行ったのか?w
 

親を連れて野田村に行ってみました。そしてウニ食いました(またw
 
 
  
おれは頻繁に行ってるけど親は震災後3回目くらい。復興具合に驚いてました。
 
 
  
初めて訪れたのは震災後半年くらい。瓦礫の山がまだまだ残っていました。
2回目は瓦礫がなくなり盛土工事が進んでいた頃。そして3回目が今。
もう6年かー。。。
 
 
  
やっぱ呑み食いし過ぎですよね。わかってるんです。わかってるんですが。。。
 
 
  
健康を今以上に意識する様に努めます。