2014年2月16日日曜日

八戸酒造 蔵見学 2014

02/15(土)

八戸酒造さんの蔵見学へ行ってきました。

主催はむつ市にある居酒屋「武田屋」さん。
縁あって去年から混ぜて貰っていますw

その様子をちょっとだけ。。。

-------------------------------------------------------

この日は吹雪いてましてねぇ。行くまでも大変でしたw
でもこの建物から漏れる明かりが暖かくて。。。(早く入れ

待機所(?)で本日のお面子と顔合わせです。
武田屋のおかみさん、お父さんにご挨拶。
昨年もご参加の方も多く、お久しぶりでございます。

勢揃いした所で早速出発。
帽子を被り、白衣を羽織ります。白衣を。。。?

いやー、かっこいい。重厚感が溢れ出ているw
レンガがまたいいんですわ。

見づらいけど「検査官室」とあります。
昔は酒造り期間中ずーっと役人が駐在してチェックしてたんだとか。
寒かったでしょうねこんな所に(こんな所てw

あー、このケースかっけーw



工場感が萌えるw

こちらも重みのあるロゴ(?)。
右には「大正十三年建設」とあります。
歴史を感じますねぇ。。。

ゾロゾロ(見学中

吹雪いてるのに開けてくれました。
こっから米を搬入したり云々。。。だったかな?
新井田川の眺めもいいんですよねー。

精米機。だったはず。
今はほぼ業者委託らしいですが、設備はあります。
周りには米がたくさん積んであります。

八戸酒造さんは県産米しか使いません!

洗米する所。
管がたくさんなのは連続式で釜みたいのが単式。
吟醸酒系のいいヤーツは単式で綺麗にするんだったかな確か。

あー、この管感が萌える。。。w

お酒の神様、松尾様です。
今宵も美味い酒が飲めますように。。。え?

麹をまぜまぜする所?
ここは立ち入り禁止で小窓から眺めるのみです。

いよいよタンクキター!
発酵中の所をわざわざ見せてくれます。

シュワシュワシュワー!と発酵中。
お酒は生き物ですw

ぬお!このタンクは純米大吟醸ですよ!
呑みてぇ!!!w

鉄骨も歴史と物語が詰まっています。
なんと当時スコットランドから取り寄せたんだそうです。
外国の鉄骨とレンガで作られた蔵。かっけー。。。

最終工程、瓶詰めの説明で最後です。
彼は製造責任者で常務の駒井兄弟、弟くんです。
イケメン。

見学の後はしぼりたてを試飲させて頂けます。
蔵で呑む酒はまた格別なんだなー。。。
塩辛もまた絶品なんだなー。

駒井兄、専務による若干の説明と営業PRもありますw
彼は高校の同級生だったりもします。。。

蔵にはこんな一角もあるんですよね。
もうね。天国ですよw

そして2次会は中心街へ繰り出し、地下食堂「genta」さん。
貸し切りで旨い料理を頂きました。
もちろんお酒は最初から日本酒ガンガン。
はしゃぎ過ぎて寝落ちしました。。。w

店を出ると外は猛吹雪&豪雪。
この後タクシーで帰ったわけですが、家に着いたら携帯が無く。。。

まさかまさかの携帯紛失とゆー記念すべき日になりましたとさ。
めでたしめで。。たくないわ!(;゚Д゚)
 

0 件のコメント:

コメントを投稿